fc2ブログ
広島の日本語教室。日本語と日本文化について、つづります。
牡丹(ぼたん) peony
今年も 庭に 大きな牡丹(ぼたん)の花が咲きました。

牡丹(ぼたん) peony


石楠花


花3


花言葉は 「富貴」「壮麗」「恥じらい」「誠実」
The code for flower ⇒ a guest of honor/splendor/bashfulness/sincerely

つぼみが開くと、花びらが幾重にも重なり合い、とびきりゴージャスですよね。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花
と美人の形容に例えられるほど、咲いた姿が美しい牡丹の花です。
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

絵馬 (えま) A votive picture tablet of a horse (護国神社part4)
絵馬 (えま) A votive picture tablet of a horse

絵馬(えま)は、神社や寺院に祈願するときや、祈願した願いが叶ってその謝礼をするときに寺社に奉納する、絵が描かれた木の板です。
It is the board of the tree to dedicate when you pray at a shrine and a temple.

合格(ごうかく) Pass on examination
護国神社2


縁結び(えんむすび) Matchmaking
護国神社6


願い絵馬掛所(ねがいえまかけしょ)
It is a place to hang a EMA here. 
絵馬

願いが成就すると いいですね。 
I pray for a wish of all of you coming true.

広島護国神社にて


テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術

手水舎(てみずや、ちょうずや) TEMIZUYA (護国神社part2)
手水舎(ちょうずや・てみずや) 
TEMIZUYA

参拝者が身を浄めるために手水を使う施設のこと。
水盤舎(すいばんしゃ)とも呼ばれる。


護国神社3

手水(てみず、ちょうず)
神社や寺院で、参拝前に手を清める水。
This is the water which washes the hand before worship at a shrine.

護国神社7

なお、「ちょうず」の名は「てみず」の転訛で、ウ音便化を含む規則的な変化(テミヅ → テウヅ → チョーズ )によるものである。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

広島護国神社にて

テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術

広島護国神社 HIROSHIMA GOKOKU Shrine
広島護国神社 へ 参拝に行きました。
I went and worship at HIROSHIMA GOKOKU Shrine.

鳥居 TORII
護国神社1

本殿 HONDEN
護国神社4

今日は 最低気温(さいていきおん)Today's low   5度(ど)
      最高気温(さいこうきおん)Today's high  14度(ど)

さむかったです。 It was so cold.


テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術

花(はな)より団子(だんご)  Cake before flowers
花(はな)より団子(だんご) Cake before flowers

今日は お花見より さくらランチです。

この季節ならではの さくら御前(ごぜん)  

を堪能してきました。

MENU
ちらし寿司
さしみ
春野菜の天ぷら
桜うどん
茶碗蒸し
小鉢

ランチ1

窓の外には おしゃれな小庭があります。
らんち26

美味しかったです。
ご馳走様でした。


広島市中区上八丁堀8-28
ホテル 八丁堀シャンテ
B1F:海鮮居酒屋
MAR-DE HAMADA(まるで はまだ)
島根県浜田直送の活魚が食べられる創作居酒屋です。

テーマ:美味しいもの - ジャンル:グルメ

お花見 The cherry-blossom season
The cherry-blossom season in HIROSHIMA Castle
広島城へ お花見 に行きました。
桜が とっても綺麗でした。


広島城 HIROSHIMA Castle
広島城3



広島城5



 屋台 YATAI  もありました。 いかやき・たこやきetc...
There are some night stall IKAYAKI/TAKOYAKI etc...
広島城49



護国神社1

テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術

ちょんまげ Topknot 宮島MIYAJIMA
ちょんまげ Topknot 
The traditional hairstyle for samurai in the feudal era.
人力車をひく男の人の ちょんまげ を発見しました。 
宮島6

宮島にて

テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術

キティちゃん KITYちゃん 宮島 MIYAJIMA
キティちゃん KITYちゃん
宮島で キティちゃん発見 

招福キティちゃん
宮島2


着物を着ているキティちゃん
宮島1

宮島商店街にて

テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術

郵便ポスト Mailbox 宮島MIYAJIMA
書状集箱(郵便ポスト)  Mailbox in the old days. 


宮島9

宮島の郵便局の前にて

テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術

宮島 MIYAJIMA
宮島 MIYAJIMA


五重塔(ごじゅうのとう)
宮島5


本殿(ほんでん)
宮島8


大きな 杓文字(しゃもじ)A rice scoop
修理中でした。
miyajima2.jpg



広島名物 焼き牡蠣(やきかき)Baked oyster も食べました。
miyajima 1


宮島3



テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術

モンブランケーキ (Mont-blanc) Cake of Chestnut
モンブランケーキ (Mont-blanc) Cake of Chestnut

たくさんのケーキ 頂きました~
cake2.jpg



私の大好きな モンブランケーキ もありました。幸せ~ 
cake1.jpg

とっても美味しかったです。
ありがとうございました。だんだん

株式会社 ボストン のケーキでした。
広島市中区小網町5-3
TEL082-232-0125

テーマ:美味しいもの - ジャンル:グルメ