fc2ブログ
広島の日本語教室。日本語と日本文化について、つづります。
道後温泉 どうごおんせん Dogo hot spring
道後温泉 (どうごおんせん) 行ってきました。
Dogo hot spring
温泉に入ると心も身体もホカホカです~

どうごおんせん1
愛媛県松山市の道後温泉の中心にある温泉共同浴場。
坊っちゃん湯と呼ばれている。
戦前に建築された歴史ある建物(近代和風建築)。
1994年に国の重要文化財(文化施設)として指定された。



これは街を走っている 人力車(じんりきしゃ)
Jinrikisha ricksha
どうごおんせん2


からくり時計
Mechanical clock
どうごおんせん3

スポンサーサイト



テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

日本語教師教育実習旅行記 15Japanese Language Teaching Methodology and Practice.
今日は 日本へ出発する最後の日です。

毎週日曜日の朝、シェリー達は近所の教会に行きます。
立派な建物です。
礼拝室のステンドグラスもゴージャスでした。

rondon8.jpg


ミサが終わったあとは みんなで軽く食事をします。

rondon9.jpg


すべて皆さんの手作りです。美味しそうです 

rondon10.jpg


教会の前で シェリーと私です。

nihonngo52.jpg


そしてこのお二人が お世話になった ロンとシェリーです。
「やすこ、あなたは 私達の家族の一員よ。」 
と何度も言ってくれました。 
心温まる2週間 ありがとうございました。 
本当にお世話になりました。

nihonnngo14.jpg

ロン&シェリー いつまでも お元気で~(^^)/~~~~~

テーマ:語学の勉強 - ジャンル:学問・文化・芸術

日本語教師教育実習旅行記 14Japanese Language Teaching Methodology and Practice.
今日はロンドン大学へ講義を受けに行きました。
こんな なが~~~い バスに乗りました。

hihonngo 1



ロンドン大学到着 
伝統ある建物です。

nihonngo51.jpg



そして今日のお昼は ロンドンでマック 

どこの国も アメリカ文化は 入っていますね。 
ロンドン市内のマックも 人がいっぱいでした。
私も久々に ファーストフードを味わいました。
コーヒーも本当に久々に飲みました。 美味しかった~~  
GOOD 

rondon13.jpg

テーマ:語学の勉強 - ジャンル:学問・文化・芸術

日本語教師教育実習旅行記 13Japanese Language Teaching Methodology and Practice.
今日は シェリーたちとゆっくりと
アフタヌーンティーを頂きながらおしゃべりをしました。
このティーカップは100年前に作られたものだそうです。
イギリスの文化を感じるひと時でした。

rondon2.jpg


このスコーンは シェリーの娘さんが焼いて持ってきてくれました。
紅茶にぴったりでサクサクして美味しかったです。

ronddon1.jpg


そして何と、リビングの窓からは大きな虹が見えました。
こんなに大きな虹が見えるのは珍しいそうです。
本当に綺麗でした。 
ラッキー 
rondon6.jpg

テーマ:語学の勉強 - ジャンル:学問・文化・芸術

日本語教師教育実習旅行記 12Japanese Language Teaching Methodology and Practice.
今日は、シェリーのすてきなグッズの紹介です。


これは 昔の秤 (scale)です。
お洒落ですね。 

日本語教師教育実習20


これは キャンドルたてです。
この下に マッチが収納されている 優れものです。
非常時に探さなくてもいいですよね。

nihonngo4.jpg


これは ミニチュアカーの時計です。
ちゃんと 動いていますよ。
後ろのバナナが 巨大に見えますね~ 

rondon3.jpg


廊下に飾ってある写真は シェリーの子供時代の家族の写真です。
シェリーが可愛い。
お花も綺麗です。 

nihongo14.jpg






テーマ:語学の勉強 - ジャンル:学問・文化・芸術

日本語教師教育実習旅行記 11 Japanese Language Teaching Methodology and Practice.
9月6日(月)
学校の中を探検。 
表示板をみつけました。 
ニュートンルーム に プリンスヘンリールーム
すごい名前がついています。
見に行ってみましょう~ 

nihonngo6.jpg


階段の踊り場から裏の庭(公園)を眺めた所です。
この公園の中には有名なサッカー場もあるそうです。
nihonngo8.jpg


プリンスヘンリールーム
ゴージャスな装飾品ですね。
nihonngo7.jpg


ニュートンルーム
nihonngo 5


地下にある パブリックライブラリーです。
1週間に1回 子供たちに読み聞かせクラスがあり、
沢山の母子が訪れます。 
みんな可愛いですよ。 
nihonngo3.jpg


そして、ここが教育実習室です。
今日は講師のモデル授業を受けます。
nihonngo2.jpg

テーマ:語学の勉強 - ジャンル:学問・文化・芸術