fc2ブログ
広島の日本語教室。日本語と日本文化について、つづります。
鞆の浦史跡めぐり とものうらしせきめぐり
鞆の浦へ行って来ました。


鞆の浦史跡めぐり地図を発見。
とものうら1

常夜燈(とうろどう)
港町で灯台の役目をした大型の常夜灯。
とものうら2

いろは丸展示館
鞆沖合で1867年5月26日に起こったいろは丸と明光丸の衝突事件の概要を展示する博物館。
とものうら4


太田家住宅(鞆七卿落遺跡)
福山藩の御用名酒屋を務めた保命酒の蔵元「中村家」の屋敷で、明治時代に太田家の所有となった。
とものうら3
スポンサーサイト



テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術

トマトさん生育日記5
トマトさん生育日記5 

初めての収穫 
The first crop

プランタンに植えてから 約2ヶ月
美味しそうなトマトが成りました。



DSCF1968_convert_20110914042627.jpg

テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

愛友市場 会話のレッスン Exercise of the conversation
会話のレッスン 愛友市場 


会話のレッスン「買い物」
The lesson "shopping" of the conversation.

これは なんですか。
What is this?

あれは なんですか。
What is that?

これは いくらですか。
How much is this?

ぜんぶで いくらですか。
How much is all?

これは どうやって たべますか。
How eat this eating?

あれを みせてください。
Do you show me that?

これを ください。
Give me this.


今日は実際に買い物をしながら会話の練習をしました。
教室から歩いて10分のところにある 愛友市場へ行きました。
We went to the market for shopping to practice the conversation.
There went to AIYU market on foot from the classroom to ten minutes
実際の会話の練習 愛友市場3

八百屋さん A grocer

実際の会話の練習 愛友市場1

乾物屋さん A dried foods

実際の会話の練習 愛友市場2

肉屋さん A butcher shop

実際の会話の練習 愛友市場4

珍しい豚の耳や足も売ってましたよ
An ear and the foot of a rare pig were sold

上手に 買い物の会話が できました。
Jozu ni kaimo no kaiwa ga dekimasita.

愛友市場
広島市南区松原町・猿猴橋町
昭和20年の原爆投下後、闇市としてスタート、現在まで駅前市場街として広島市民の台所として賑わっています。昔の雰囲気が残る、商店街市場ならではの対面販売なので食べ方(料理方法)を聞きながらの買物が楽しめます。

テーマ:語学の勉強 - ジャンル:学問・文化・芸術

アリッサちゃん 我が家へホームスティ  (3) homestay
アリッサちゃん 我が家へホームスティ (3) homestay

琴を弾いてみました。「さくらさくら」を弾きました。

アリッサ7


最後の日に 国際交流ユース in Hiroshima ふれあいパーティがありました。
色々な催し物がありました。
アリッサちゃんの友達と一緒に!
アリッサ10


山陽高校の和太鼓もありました。
すごい迫力でした。

アリッサ9


最後にスタバで キャラメルマキアートでお疲れ様~

アリッサ8

テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

アリッサちゃん 我が家へホームスティ  (2) homestay
アリッサちゃん 我が家へホームスティ  (2) homestay

広島市立現代美術館へ行きました。

広島市現代美術館 Hiroshima MOCA
広島県広島市南区比治山公園1-1
Tel 082-264-1121

「第8回ヒロシマ賞受賞記念 オノ・ヨーコ展 希望の路 YOKO ONO 2011」


「岡本 太郎展」

アリッサ6

テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用