fc2ブログ
広島の日本語教室。日本語と日本文化について、つづります。
カンボジア教育支援スタディツアー (19)Education support study tour in Cambodia!
トンレサップ湖 に行きました。
トンレサップ(Tonlé Sap)は、東南アジア最大の湖であり、クメール語で巨大な淡水湖 (sap) と川 (tonlé) という意味です。世界最大規模で水上生活者がくらし、1ブロック1万人、100ブロック以上100万人が住む湖です。
どこまでもどこまでも湖と浮草が続きます。

P7170349_convert_20140906084436.jpg

水上に住んでいる人達は、ボートで移動します。

P7170344_convert_20140906084604.jpg

水上レストランでワニを飼っています。

P7170353_convert_20140906084517.jpg


スポンサーサイト



テーマ:ボランティア活動 - ジャンル:福祉・ボランティア

カンボジア教育支援スタディツアー(18) Education support study tour in Cambodia!
ダンスショーを見ながらのディナーです。


P7160314_convert_20140814191332.jpg


P7160301_convert_20140814191126_2014081419214279c.jpg


ビュッフェスタイルで沢山の料理が並んでいます。
P7160303_convert_20140814191307.jpg


P7160305_convert_20140814191541.jpg



テーマ:ボランティア活動 - ジャンル:福祉・ボランティア

カンボジア教育支援スタディツアー(17) Education support study tour in Cambodia!
今日は アンコールワット に行きました。

Today I went to Angkor Wat.
カンボジアにあるアンコール遺跡の一つで、遺跡群を代表する寺院建築です。
サンスクリット語でアンコールは「王都」、クメール語でワットは「寺院」を意味するそうです。
大伽藍と沢山の美しい彫刻の数々で、素晴らしいクメール建築です。
カンボジア国旗にも描かれています。


P7160287_convert_20140814190858_201408141921129e3.jpg


P7160272_convert_20140814191019.jpg


P7160276_convert_20140814190710.jpg


P7160275_convert_20140814190636.jpg

お坊さんが占いをしてくれて「未来は明るく素晴らしい」と言いながら赤い糸を腕に結んでくれました。

P7160280_convert_20140814190802.jpg

テーマ:ボランティア活動 - ジャンル:福祉・ボランティア

カンボジア教育支援スタディツアー(16) Education support study tour in Cambodia!
今日のランチはカンボジア料理のレストランです。
素適なお店です。

P7160239_convert_20140814130116.jpg


ココナッツジュースとビール
P7160244_convert_20140814130220.jpg


P7160242_convert_20140814130147.jpg

チャ・サイコー
牛肉をカンボジア調味料の魚醤で炒めたもの。ご飯によく合います。
P7160243_convert_20140814130309.jpg


テーマ:ボランティア活動 - ジャンル:福祉・ボランティア

カンボジア教育支援スタディツアー(15) Education support study tour in Cambodia!
アキラー地雷博物館 見学に行きました
アキラー Aki Ra はカンボジアの地雷除去活動家です。
地雷や不発弾を集めた「地雷博物館」をシェムリアップ郊外で運営しています。
同じ敷地に、地雷で手足を失った孤児の受け入れ施設も運営しています。

P7160256_convert_20140814130628.jpg

まだまだ国境近くには 沢山の地雷が残っています。
赤いマークは地雷が残っている場所。
P7160251_convert_20140814130740.jpg

テーマ:ボランティア活動 - ジャンル:福祉・ボランティア

カンボジア教育支援スタディツアー(14) Education support study tour in Cambodia!
町のクリーニングやさんです。
1kg 1ドルで綺麗に洗ってくれます。
袋に入った汚れ物を量っています。 
Laundry of the town!
1 kg of 1 dollar.
He measures dirty things
P7150100_convert_20140810082747.jpg

テーマ:ボランティア活動 - ジャンル:福祉・ボランティア

カンボジア教育支援スタディツアー(13) Education support study tour in Cambodia!
 世界遺産 アンコールトム観光 Angkor Thom 
アンコール・トム (Angkor Thom) は、アンコール遺跡の1つでアンコール・ワット寺院の北にある城砦都市遺跡です。
12世紀後半、ジャヤーヴァルマン7世により建設されたといわれています。
アンコールトムは大きい都市という意味だそうです。。。

全員集合です 
P7160204_convert_20140814125549.jpg


P7160198_convert_20140814190301.jpg


P7160208_convert_20140814125706.jpg


P7160229_convert_20140814125833.jpg


P7160206_convert_20140814130025.jpg

テーマ:ボランティア活動 - ジャンル:福祉・ボランティア

カンボジア教育支援スタディツアー(12) Education support study tour in Cambodia!
今日の夕食はホテルの近くの "Night Market" に行きました。
沢山のメニューがあります。
カエルもありました 
ビールはアンコールビールで「お疲れ様でした」 

P7140083_convert_20140810073632.jpg

P7140085_convert_20140810073749.jpg

まずは「お疲れ様でした」 
P7150175_convert_20140810083947.jpg

とりあえずビールですね 
P7140089_convert_20140810082646.jpg

P7150181_convert_20140810084053.jpg

P7150176_convert_20140810084017.jpg

P7150184_convert_20140810084221.jpg

P7140092_convert_20140810073812.jpg

P7140091_convert_20140810073841.jpg

P7140095_convert_20140810074018.jpg

P7140096_convert_20140810074056.jpg

帰りはトゥクトゥクで帰ります 
P7150186_convert_20140810084146.jpg

テーマ:ボランティア活動 - ジャンル:福祉・ボランティア

2014.8.6 Peace prayer ceremony 平和祈念式典
2014.8.6 Peace prayer ceremony
It is the 69th memorial day this year after an Atom Bomb was dropped.
The people of Hiroshima pray for the happiness of people of the whole world from the A-Bomb Dome of the world heritage.

2014.8.6 平和祈念式典
今年は原爆が落とされてから69回目の記念日です。
世界遺産の原爆ドームから全世界の人達の幸福をお祈りしております。
今年の式典は珍しく雨でした。

P8060013_convert_20140810055103.jpg

テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

カンボジア教育支援スタディツアー(11) Education support study tour in Cambodia!
オー村小学校 訪問

P7150105_convert_20140812084818.jpg

本の読み聞かせをしています「大きなかぶ」です。
「ウントコショ、ドッコイショ」子供たちも一緒に掛け声をかけてくれます。

P7150109_convert_20140812084647.jpg

一緒に折り鶴を折っています。なかなか器用ですよ。
P7150113_convert_20140810083019.jpg

みんなで沢山折りました。
これは平和公園の折り鶴の記念館に飾ってもらいます。
P7150118_convert_20140812084856.jpg

テーマ:ボランティア活動 - ジャンル:福祉・ボランティア