fc2ブログ
広島の日本語教室。日本語と日本文化について、つづります。
愛友市場 会話のレッスン Exercise of the conversation
会話のレッスン 愛友市場 


会話のレッスン「買い物」
The lesson "shopping" of the conversation.

これは なんですか。
What is this?

あれは なんですか。
What is that?

これは いくらですか。
How much is this?

ぜんぶで いくらですか。
How much is all?

これは どうやって たべますか。
How eat this eating?

あれを みせてください。
Do you show me that?

これを ください。
Give me this.


今日は実際に買い物をしながら会話の練習をしました。
教室から歩いて10分のところにある 愛友市場へ行きました。
We went to the market for shopping to practice the conversation.
There went to AIYU market on foot from the classroom to ten minutes
実際の会話の練習 愛友市場3

八百屋さん A grocer

実際の会話の練習 愛友市場1

乾物屋さん A dried foods

実際の会話の練習 愛友市場2

肉屋さん A butcher shop

実際の会話の練習 愛友市場4

珍しい豚の耳や足も売ってましたよ
An ear and the foot of a rare pig were sold

上手に 買い物の会話が できました。
Jozu ni kaimo no kaiwa ga dekimasita.

愛友市場
広島市南区松原町・猿猴橋町
昭和20年の原爆投下後、闇市としてスタート、現在まで駅前市場街として広島市民の台所として賑わっています。昔の雰囲気が残る、商店街市場ならではの対面販売なので食べ方(料理方法)を聞きながらの買物が楽しめます。
スポンサーサイト



テーマ:語学の勉強 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック