fc2ブログ
広島の日本語教室。日本語と日本文化について、つづります。
縮景園でお花見 [Flower viewing in Japanese garden Shukkeien]
縮景園でお花見
[Flower viewing in Japanese garden Shukkeien]

縮景園は 1620年広島藩主 浅野長晟(ながあきら)の
別邸の庭園として築成され
現在は 広島の名勝庭園として親しまれています。

花見(はなみ)は、
桜などを鑑賞し、春の訪れを楽しむ
日本の慣習です。


今日は 縮景園へ お花見に 行きました。

桜の下で 食べた おにぎり
最高に 美味しかったです~
縮景園


縮景園 桜 DSCF0193_convert_20090421042028
スポンサーサイト



テーマ:旅と美味 - ジャンル:旅行

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック